MENU

ご挨拶

和田さん.jpg   

管理者 主任介護支援専門員 和田和子  

石田佳世子 
主任介護支援専門員 石田佳世子

    

桜フローラルは、ご利用者様が尊厳をもって、住み慣れた地域で暮らし続けることを支援いたします!

 
居宅介護支援は、利用者様の担当ケアマネジャーとして、自立支援のために何が必要かをご本人やご家族のお気持ちに寄り添い、一緒に考えています。日々の暮らしの中、買い物や食事作りが大変になられた方、長く歩くことがきついと感じる方、一人でお風呂に入るのが不安な方、転ばぬ歳の杖として、家に手すりを取り付けたい方など、支援のニーズは様々です。ケアマネージャーが利用者様やご家族の要望を踏まえて、当法人の医師や看護師とも常に連携し、利用者様の心身の改善に必要な支援を考えながら適切なアドバイスを行います。
 
そして、主任ケアマネジャーや社会福祉士、看護師による、よろず相談もお受けしています。介護保険制度の利用や、自分自身の暮らしや療養のこと、ご家族の介護のこと、病院や施設のこと、成年後見制度についてなど、一人ひとりのニーズに合わせてお話をお聞きして、アドバイスや、必要に応じた専門機関の紹介を行っています。
介護は長期戦です。一人で悩まず、一緒に最善の道を考えてまいりましょう。
桜フローラルにお気軽にご相談ください。
 
2024年4月
桜フローラル 居宅介護支援/よろず相談 
和田和子 管理者 主任介護支援専門員
石田佳世子 主任介護支援専門員
 

会員募集・ご寄付

“採用情報"/

機関紙なかの里づくり

ホームホスピス里の家パンフレット